新しい副業の形?不動産投資型クラウドファンディング
副業の新しい形として注目されているのが不動産投資型クラウドファンディングです。
今回は、不動産投資型クラウドファンディングとはどんなもので、副業になりうるのかといった話題について解説します。
■不動産投資型クラウドファンディング
不動産投資型クラウドファンディングとは、一つの物件を多くのユーザーがお金を出し合って購入し、家賃収入を得る投資です。
不動産投資といえば、借金をしてアパートの一室を購入したり、一棟買いといって丸ごと購入したりといったイメージがあります。
こういった運営は、確かに入ってくる金額が大きい反面、修繕や不動産管理会社とのやり取り、ローンの返済など悩みは尽きません。
一方、不動産投資型クラウドファンディングは、運営や修繕など一切の面倒なことを不動産投資型クラウドファンディングの運営会社が代行してくれます。
そのため、本業に集中しながら、副業としてお金を稼いでくれるメリットがあるのです。
丸ごと自分所有での不動産ではありませんが、少額でも気軽にできる投資と言えます。
実際、不動産関連の会社が多く参入してきている投資分野であり、かなり注目されている分野です。
■極端に儲からないものの副業になりうる
不動産投資型クラウドファンディングは、結論を言うとそこまで儲かりません。
年率で言えば5%程度の運用益がほとんどであり、10万円運用してもトータルで5,000円程度の利益です。
しかし、投資するだけでお金が入ってくるのは、銀行の定期預金よりもリターンが大きいといえるでしょう。
ただし、あくまで投資なので利回りが下回ってしまったり、不動産投資に失敗して投資額が目減りしてしまったりといったリスクが若干あることを知っておく必要があります。
確実にもうかると思ったら1%目減りしてしまったということもあるので、全財産を投入するのでなく、お小遣い程度からスタートするのがおすすめです。
実際、不動産投資型クラウドファンディングの中には1万円から始められるものも少なくありません。
副業としてがっつり稼ぐというよりは、本業が忙しいから何もせずに不労所得を得たいというイメージの副業路といえるでしょう。
■まとめ
不動産投資型クラウドファンディングは、少ないお金で不動産投資ができる方法です。
自分で働かなくともいいので、副業というより副収入になりうる方法です。
ただし、利益がそこまで出ないこと、気長に運用をすることといった注意点を知っておく必要があります。
それでも本業以外に収入が入ってくることは大きいので、評判などを確認しながら自分にあったサービスを検討してみるのも良いでしょう。
投資初心者におすすめできる投資方法のソーシャルレンディングの特徴とメリットやデメリット
初心者が投資を始めようと考えたときには、どんな投資の方法を選べばいいのか迷う場合も多いです。
そんな初心者におすすめの投資方法といえば、ソーシャルレンディングがあります。
投資初心者におすすめできるソーシャルレンディングとはどんな投資で、どのようなメリットがあり、デメリットには何があるのかを詳しく解説していきます。
☆投資初心者だとしてもおすすめできるソーシャルレンディングとは
ソーシャルレンディングは、投資家と融資を受けたい企業を結び合わせるサービスのことで、投資初心者にはおすすめです。
ネットで投資家から投資を募ることにより、ソーシャルレンディング運営会社を通し、お金を必要とする企業などに貸し付けていくのが方法です。
また融資を受けたい企業が利益を上げられるかどうかの審査は、運営する会社が行うため、投資家自身が企業の成長性を判断する必要がないのが特徴です。
そしてソーシャルレンディングでは投資家側は、貸し付けたお金の利息などを元にした配当で稼ぐことができます。
☆ソーシャルレンディングのメリットとは
ソーシャルレンディングのメリットといえば、少額から投資が可能なところです。
最低投資資金が1万円程度に設定されるサービスもあるため、比較的少ない金額から始められるのが良さです。
また、運用に手間が必要ないのが良さです。ソーシャルレンディングではお金を貸し付けた後は、貸付先から配当と投資元本の償還を待つのみです。
そのため専門的な知識、技術が必要なく普段仕事などで忙しい方でも気軽に始められます。
また、安定した利益を得られるところが利点です。利息を元にした配当で稼ぐ仕組みとなっているため、毎月安定した配当を得ることが可能で、株式投資などのようにマーケットの値動きに影響され損失が発生することはありません。
そして、元本割れをすることが基本的にないのも利点です。
株式投資などではマーケットの値動きで元本割れを起こす可能性はあるものの、ソーシャルレンディングでは貸し付け元本は、運用が終わったあとで貸した金額がそのまま返済されます。
運用が終わると貸した金額かそのまま戻るのが良さなので、運用している期間のストレスを感じることはないのがメリットです。
☆ソーシャルレンディングのデメリットとは
ソーシャルレンディングのデメリットとしては、貸し倒れや返済遅延の可能性があるところです。
なぜなら企業の業績が悪く、計画通りに利益が上げられないケースでは返済が滞ることもあるからです。
そのため行うときには、貸し倒れの発生が少ない運営会社を選ぶなど、案件を選ぶときには融資先の企業を調べることが大切なポイントです。
また一般的なソーシャルレンディングでは、入金を一度し運用が始まると投資した資金を引き出すことができません。
利回りが高く多くの資金を投資することが多いですが、中途解約ができないところは注意すべきところです。
そして運営会社そのものが、倒産するリスクがあるところがデメリットです。
出資金が集まらないなどの事態が続いてしまうと、運営状況会社は事業を続けられません。
さらに信託保全が義務付けられてないのがソーシャルレンディングなので、信託保全をしてない運営会社が倒産すると投資したお金は返還されない可能性があるので注意も必要です。
転売初心者が注意するべき3つのこと
転売は隙間時間を利用してできることから人気が高い副業の一つです。しかし比較的誰でも簡単にはじめられるからこそ、気をつけておきたいこともあります。
転売をはじめる前に初心者が押さえておくべき注意点を3つ紹介します。
■在庫を抱えない
転売を趣味で行っている場合と、仕事として行う場合で大きく異なってくるのが在庫の問題です。
商売として考えるならば商品が足らなくならないよう一定の在庫を抱えておきたいところですが、あてが外れてまったく売れない場合には、仕入れに使ったお金は全部赤字となってしまいます。
初心者にありがちなのが、売れると思った物が安く手に入る時に大量に仕入れてしまうことで、在庫リスクに対する認識がゆるい点です。
転売には相場や売れ筋を見抜く読みなどが必要で、これを習得するには経験を積むしかありません。
はじめのうちはあまり欲張らず、まずは一つずつ仕入れて売ることを繰り返し、経験を積んでいくのが良いでしょう。
■偽物を売らない・買わない
特に高級品の世界では、市場に偽物が出回ることも珍しくありません。
しかし偽物は大抵の販売サイトなどでは扱いが禁止されており、さらに偽物とわかっていて販売した場合、詐欺などの罪に問われてしまう可能性もあります。
とは言え、初心者のうちは偽物を見抜くことも難しいでしょう。
なのでまずは普段から慣れ親しんでいる趣味のジャンルに限定したり、偽物が出回りにくい安価なものなどからはじめてみることをおすすめします。
■周りと同じことをしていても儲かりにくい
転売をはじめる際、まずはどんなものが人気で売れ筋かといったことを調べると思います。
しかしネットですぐわかるような物は既に多くの目利きが手掛けているものであり、市場は飽和状態になっているというのもよくあることです。
そこに後から参入しても思うような値段では売れず、かと言って安い値をつければ、儲けもわずかになってしまいます。
そのため、まだあまり手を付けられていないジャンルを見つけることも転売には重要なこととなります。
ただそれも初心者には難しいので、たとえば梱包を丁寧にする、お礼の手紙を添える、おまけを付けるなど、自分でできる他との差別化も考えてみましょう。
■まとめ
副業として転売を考える人は多く、ただ物を仕入れて売るだけでは既に儲かりにくくなっているとも言われます。
しかし依然として初心者にとって参入しやすいジャンルであることには変わりなく、だからこそ初心者がしがちな失敗は早めに覚え、できるだけ早く採算が取れるよう、リスクを抑えながらたくさんの経験を積むことを心がけてみると良いでしょう。
意外と知られていない!?マイナー副業7選
副業はアフィリエイトや転売、FXだけではありません!
今回は意外と知られていないマイナーな副業を7種類ご紹介します。
人が実践していないビジネスを行うことが副業で堅実に稼ぐためのコツの1つです。
1.デジタルファイルの整理
リモートワークやオンライン学習が増えたことで、デジタルファイルの整理や管理に困っている人が増えています。
自宅でパソコンやクラウドサービスを使って、ファイル整理の仕事を受注することができます。
2.ペットシッター
ペットを飼っている人が旅行や出張などで留守にする際、ペットの世話をしてくれるシッターを探している場合があります。
ペットの散歩や餌の準備、トイレ掃除などを担当し、報酬を得ることができます。
3.アンケートモニター
アンケート調査会社やマーケティング企業からアンケートモニターとして登録し、アンケート調査に協力することで報酬を得ることができます。
4.レストランのシークレットショッパー
レストランのシークレットショッパーは、レストランで食事をする際にサービスや食事の品質、清潔さなどを評価する仕事です。
報酬は、レポート作成やアンケート回答によって支払われます。
5.ショッピングアシスタント
時間に余裕のある人が、忙しい人の代わりに買い物や買い出しを代行する仕事です。
依頼者から買い物リストを受け取り、代行者が代わりに買い物に行き、報酬を受け取ります。
6.コンテンツエディター
コンテンツエディターは、主に電子書籍の制作や校正などを担当する仕事です。
文章力や校正能力に優れた人が向いています。
7.洋服の買い付け代行
海外に住んでいる人や、海外のファッションに興味がある人に向けて、海外のブランドやセレクトショップから洋服を買い付ける仕事です。
クライアントからの注文に基づいて、商品の調達や発送を行い、報酬を得ます。
アフィリエイトはどのようなことをするのが大事か?
これからアフィリエイトに挑戦したいと思っている人も多いかと思います。
アフィリエイトで大事なのは自分がどのような情報を発信していくかが重要になってきます。
なぜなら、自分が発信する内容がアフィリエイトに直結するものとなっていないといけないからです。
自分が発信する内容に説得力があって多くの人が訪問するようになります。
もちろん、訪問した人が全員アフィリエイトのバナーを踏んでくれるわけではないです。
訪問してくれた人の何%の人が発信している情報を信用してアフィリエイトのバナーを踏んでくれます。
なので、アフィリエイトで成功するには常に自分がアフィリエイトに直結する情報を提供し続けることが大事になってきます。
最初のうちはいくら情報を発信しても思ったように集客できないと感じるかと思います。
ですが、継続は力なりの言葉どおりに毎日積極的に情報を発信していくことで徐々に集客できるようになってきます。
もちろん、いくら毎日情報を発信していてもその情報が多くの人が求めているものでないと意味がないです。
どうでも良い情報をいくら発信しても集客は期待できないです。
例えば投資のアフィリエイトをする場合は投資に関する情報で人々がどういう情報を欲しているかをリサーチしないといけないです。
そうやって多くの人が投資に関する情報で有益だと思える情報を日々発信していくことで訪問者が増えていき、信頼を得ることになります。
アフィリエイトは信頼を得ることが重要で信頼を得られるような情報を日々発信してファンを多く持つことで成功します。
なぜなら、情報を発信していってファンになってくれるような人はアフィリエイトのバナーも積極的に踏んでくれるようになるからです。
なので、毎日情報を発信していくだけでなくいかにして自分が発する情報にファンが付くかを意識することが大事になってきます。
そうなればアフィリエイトで集客するのも容易になります。
なので、アフィリエイトをやるなら日々新しい情報を提供し続ける必要があります。
それも訪問者にとって新鮮で有益だと思わせる内容である必要があります。
情報発信の頻度が少ないのはアフィリエイトでは死活問題になります。
ほとんど情報発信しないようなところに人は来ないので、常に新しい情報を提供する習慣を持つことがアフィリエイト成功の秘訣です。